はじめて、「あるばむ」を手にした時の感動を。
50年後、「あるばむ」から思い出があふれだす懐かしさを。
100年後、「あるばむ」でまだ見ぬ家族があなたと出会う喜びを。
時空を超え、どんな時も、ページをめくれば、思い出がめぐる。
博進堂は、「あるばむ」の価値を求めつづけます。


「あるばむ」
一途に、100年。
博進堂が
得意なことBUSINESS
学校アルバム卒業アルバム/卒園アルバム
すべての子どもたちにアルバムを人生でたった一度しかない青春時代のモニュメント。その大切な思い出が50年先、100年先も残り続けるように、アルバムを専門とする確かな技術をもったスタッフが編集からデザイン、印刷、製本までをトータルでお手伝いします。
印刷美術美術出版
印刷そのものがアートになる「印刷美術」とは、印刷物そのものを美術作品にするという博進堂独自の概念です。1980年代に打ち出して以来、職人たちに脈々と受け継がれてきました。
記念誌
過去をひも解き、未来へつなぐ長い歴史の節目におつくりする記念誌は、広報物としてはもちろん、制作を通して大きな遺産を残します。大切で貴重な機会であるからこそ、つくり上げる過程も楽しんでいただきたいと考えています。
教育・研修
私たちには、自社で培ってきた社員一人ひとりの自主性と個性を活かす教育プログラムがあります。テーマに応じてプログラムとプロセスを設計するオーダーメイドであることも特徴です。
事例集WORKS
ニュース・
トピックスNEWS&TOPICS
2023.11.01
アートメール納期表(10月~2024年5月)...
お知らせ
2023.10.16
2023-2024冬季アルバイト大募集
お知らせ
2023.10.10
Hakushindo Fine art fe...
イベントお知らせ
2023.09.29
新潟市東区オープンファクトリー2023に参加...
イベントお知らせ
2023.09.08
適格請求書発行事業者登録番号のお知らせ
お知らせ
2023.08.23
松宮 喜代勝 近作展 IN 点塾
イベントお知らせ
2023.08.03
「東区Eとこ探求プロジェクト」メンバー募集...
お知らせ
2023.08.01
2024年版ぴぃくらぶカレンダー予約受付中!...
お知らせ商品
2023.07.25
夏季休業のお知らせ(8/11(金)~8/16...
お知らせ
2023.07.25
「ノー残業デー」の実施につきまして
お知らせ
2023.06.29
2023年夏「博進堂ゼミナール」を開催します...
イベントお知らせ
2023.06.22
アートメール納期表(6月~12月)
お知らせ商品
2023.11.01
アートメール納期表(10月~2024年5月)...
お知らせ
2023.10.16
2023-2024冬季アルバイト大募集
お知らせ
2023.10.10
Hakushindo Fine art fe...
イベントお知らせ
2023.09.29
新潟市東区オープンファクトリー2023に参加...
イベントお知らせ
2023.09.08
適格請求書発行事業者登録番号のお知らせ
お知らせ
2023.08.23
松宮 喜代勝 近作展 IN 点塾
イベントお知らせ
2023.08.03
「東区Eとこ探求プロジェクト」メンバー募集...
お知らせ
2023.08.01
2024年版ぴぃくらぶカレンダー予約受付中!...
お知らせ商品
2023.07.25
夏季休業のお知らせ(8/11(金)~8/16...
お知らせ
2023.07.25
「ノー残業デー」の実施につきまして
お知らせ
2023.06.29
2023年夏「博進堂ゼミナール」を開催します...
イベントお知らせ
2023.06.22
アートメール納期表(6月~12月)
お知らせ商品